下記ボタンより、本セミナーのアーカイブ動画をご視聴いただけます。


どうして六価クロムはセメント改良土から溶出しちゃうの?
六価クロムの特徴をおさえて対策術をご紹介


現場施工している中、使用予定の盛土材料をセメント改良しようとしたとき、配合設計を行うとともに六価クロム溶出試験を実施されているかと存じます。
しかし、現場の限られた施工期間の中、六価クロムの基準値超過によって対応に困ったことはないでしょうか?

本セミナーでは、六価クロムの特徴を踏まえたうえで、試験数豊富な弊社が、現場施工がスムーズになる対策術をご紹介致します。

ランチタイムセミナーですので、お気軽にご参加の上、ぜひ今後の業務にお役立てください。
セミナー終了後のアンケートにご回答いただいた方に、セミナー資料をプレゼントいたします。
 

下記ボタンより、本セミナーのアーカイブ動画をご視聴いただけます。


\\本セミナーはこんな方におすすめ//


  • 六価クロム溶出低減型の固化材を使用したのに基準を超えてしまった
  • 添加量を減らして試験をしたのに溶出量が減らない
  • 六価クロム溶出試験が基準値に収まらないので工期も間に合わない 

セミナー概要


 日  時     2024年 8月 22日(木)12:10~12:50


 登  壇     株式会社土木管理総合試験所 環境部 酒井孝志


 内  容     六価クロムとは
           六価クロムとは何か、どうしてセメント改良⼟から検出(溶出)されてしまうのかを解説
          ・六価クロム溶出試験
           六価クロムの調査・測定⽅法を解説
          ・六価クロムの溶出
           セメント改良⼟から溶出する六価クロムの原因と対策


 開催方式     ■オンライン配信
          ※インターネット環境があればどこからでもご参加いただけます


 視聴方法     ・動画視聴ボタンよりお申込みください
          ・「動画視聴のURL」が記載されたメールを<dk-marketing@dksiken.co.jp
           (自動送信)より送信致します
          ・メール差出人は「土木管理総合試験所 セミナー事務局<dk-marketing@dksiken.co.jp>」です


 参加費用     無料


 お問合せ     株式会社土木管理総合試験所 東京本社
          〒110-0005 東京都台東区上野5-15-14 ONEST上野御徒町ビル5F
          E-mail:dk-marketing@dksiken.co.jp
          担 当:土木管理総合試験所 セミナー事務局


 注意事項     ・本セミナーはCPD、CPDS制度の対象外です。予めご了承下さい
          ・セミナー終了後にアンケート配信致します
          ・同業者の方や重複してお申し込みをされた方は、視聴をお断りする場合がございます

下記ボタンより、本セミナーのアーカイブ動画をご視聴いただけます。

動画視聴はこちらから

会社でお使いのメールアドレスをご記入ください。