【展示会出展情報】社会インフラテック2025

2025年11月10日

この度、2025年12月10日(水)から12日(金)に開催される「社会インフラテック2025」(インフラメンテナンス国民会議パビリオンブース)に出展いたします。
弊社ブースでは、『車載型3Dレーダー・LiDAR統合解析による道路インフラ維持管理の効率化』をメインに、3つの展示を行います!
さらに、弊社社員が登壇する セミナーもございますのでぜひお気軽にお立ち寄りください。

[ 開催概要 ]

社会インフラテック2025 

会   期:2025年12月10日(水)~12月12日(金)
時   間:10:00~17:00
場   所:東京ビッグサイト 東4ホール(江東区有明3-11-1) 
ブース番号:インフラメンテナンス国民会議パビリオン  小間番号 P-04
入 場 料:無料(ご来場には事前登録が必要です)

[展示ブースの見どころ] 

今回の展示では、以下の技術をご紹介します。 

💡車載型3Dレーダー・LiDAR統合解析による道路インフラ維持管理の効率化 
   第三期SIP「スマートインフラマネジメントの構築」に参画し、車載型探査機器(3DレーダーおよびLiDAR)による地下埋設物や道路表面の高速非接触可視化に向けた研究成果を展示します。 

💡ソイルセメント材を利用した円形コンバック® 
   工事現場で発生する土砂の再利用を促進する環境配慮型の施工技術です。 

💡中性子法を利用した石油(鋼製)タンク底板下間隙測定技術 
   石油タンクなど鋼製タンク底部の裏側に生じる間隙を非破壊で調査可能な技術です。

[プレゼンテーションセミナー] 

日時:2025年12月10日(水)14:00~14:40 
場所:インフラメンテナンス国民会議パビリオン内 プレゼンテーションエリア 
登壇:株式会社土木管理総合試験所 井口達也
   (コンクリート診断士、技術士 総合技術監理部門(建設) ・建設部門(鋼構造及びコンクリート))
定員:30名(事前申込不要) 
内容:車載型3Dレーダーによる道路インフラの可視化技術その最前線 

ご来場の際はぜひ弊社ブースへお立ち寄りいただけますと幸いです。 

皆様のご来場を心よりお待ちしております。