catch-img

【地盤】コロンブス工法

コロンブス工法とは

建物の荷重をベタ基礎が分散し、さらに土と軽量なジオフォームを置換えることで地盤にかかる建物荷重を軽減、地盤の支持力以内に地中増加応力を平均化して地盤に伝え、不同沈下を防ぐ工法です。

コロンブス工法の特徴

特徴①軟弱地盤の土木建築に軽量盛土材として1972年から使われている発泡スチロールがジオフォームの部材のひとつ。

特徴②土の1/100の軽量でありながら19.6~147.0kN/㎡の耐力(長期)があり鉄筋コンクリート造4階建てを支える性能。

特徴③ジオフォームは土中の環境においては、水分・微生物に侵されず、シロアリの餌にならない為シロアリはジオフォーム内で長期に生息することが出来ない。

特徴④環境汚物質などを含まない安全な材料。 (形状を変え排水性を持たせ、水位の高い地盤、液状化地盤にも対応できます。)

特徴⑤免震、振動対策には発泡ポリプロピレン、発砲ポリエチレンの素材を組み合わせることで性能を高める。( このような材料を総称して「ジオフォーム」と呼びます。)

​​​​​​​

このような時、対策をお任せください!

地盤免震対策

  • 住宅、病院、保育園などで外部から振動対策
  • 大型自動車の振動、鉄道・新幹線からの定期的な振動対策
  • 工場からの振動、精密機械への外部からの振動対策

地盤置換対策

  • 軟弱地盤層が厚く、バランスの悪い地盤
  • ガラ・既設基礎・杭などの地中埋設物のため杭が打てない
  • 埋蔵物文化財の発掘調査を回避したい
  • 定期借地で返却時の現状回復処理費の削減
  • 工場、店舗施設で床スラブのクラック防止、床断熱
  • 受水槽、浄化槽の沈下対策
  • 軟弱地盤の外構、擁壁対策


人気記事ランキング


セミナー情報


調査実績


24時間365日WEBで依頼

協力業者を見つける


採用情報